ごんぼ 欣慕 ねがいしたうの意。 善導は ¬観経¼ に説かれる定散二善について、 「散善義」 に 「釈迦仏、 この ¬観経¼ に三福九品・定散二善を説きて、 かの仏の依正二報を証讃して人をして欣慕せしむと深信す」 (化身土巻引文) と述べている。 これをうけて親鸞は、 「化身土巻」 に 「仮令の誓願まことに由あるかな。 仮門の教、 欣慕の釈、 これいよいよあきらかなり」 といい、 衆生に浄土往生を願わせようとする、 第十九願に込められた阿弥陀仏方便誘引の意とする。