ししゅおうじょう 四種往生 阿弥陀仏浄土往生する者の臨終のすがたを4種に区別したもの。 ¬西方指南鈔¼ には 「四種往生の事」 として説かれ、 ¬安心あんじんけつじょうしょう¼ にも法然の説として詳説されている。 ①正念往生 (平生に帰命した者が臨終に心が乱れ惑うことなく往生すること)、 ②狂乱往生 (臨終に狂乱するが、 善知識にあって帰命し称名して往生すること)、 ③無記往生 (平生に帰命した者が臨終に善悪のけじめもつかないような心の状態になっても往生すること)、 ④意念往生 (帰命の信がおこった者が称名しないまま、 こころに念じて往生すること) の四。