りゅうげさんね 竜華三会 釈尊が入滅してから56億7千万年を経た時、 弥勒菩薩が兜率天からこの世に下生して、 竜華樹の下で成道し、 大衆のために開かれる説法の会座のことで、 3度開かれることからこのようにいう。 弥勒三会・慈尊三会ともいう。 ¬下生経¼ には初会に98億人、 第二会に94億人、 大三会に92億人が阿羅漢を得ると説く。 「信巻」 には 「弥勒大士は等覚の金剛心を窮むるがゆゑに、 竜華三会の暁、 まさに無上覚位を極むべし」 とある。 また、 ¬往生要集△¼ には、 阿弥陀仏の浄土に往生したものは竜華三会の聴衆の第一になるとある。