にゃくふしょうじゃ 若不生者;もししょうぜずは 阿弥陀仏四十八願の中、 第十八願文に出る語。 「もし浄土に生まれることができないようなら」 という意。 ¬大経¼ には 「もし生ぜずは、 正覚を取らじ (若不生者不取正覚)」 と説かれている。 ¬浄土和讃¼ には 「若不生者のちかひゆゑ、 信楽まことにときいたり」 とあり、 「国宝本左訓には 「わがちかひを信ぜんもの、 もし生れずは仏にならじといふこころなり」 とある。