にじゅうごぼさつ 二十五菩薩 念仏衆生を守護し来迎する25人の菩薩。 ¬十往生経¼ に説かれる。 どうしゃく善導現生護念増上縁 (現生において念仏の行者を仏・菩薩が念じまもるすぐれた縁) の証としたが、 日本では、 平安末期以降、 弥陀来迎の時に付き従う来迎の菩薩として信仰された。 観世音・大勢至・薬王・薬上・普賢・法自在王・陀羅尼・白象王・虚空蔵・宝蔵・徳蔵・金蔵・光明王・金剛蔵・山海慧・華厳王・日照王・月光王・衆宝王・三昧王・師子しし・定自在王・大威徳王・大自在王・無辺身の二十五菩薩をいう。