ぶぎょう 奉行 ❶教法をうけて行ずること。 ¬大経¼ には 「謙敬にして聞きて奉行し、 踊躍して大きに歓喜す」、 「散善義」 には 「ただ仏語を深信して専注奉行すべし」 (信巻引文) 等とある。 ❷仏説信受したことを表す語。 ¬論註¼ には 「末に奉行といふは、 服膺の事已ることを表す」 とある。