あんのん 安穏 ❶安らかで平穏であること。 ¬御消息¼ 第25通には 「世の中安穏なれ、 仏法ひろまれとおぼしめすべし」 とある。 ❷涅槃の異名。 ¬大経¼ には 「すでにわが国に到らば、 快楽安穏ならん」 等と説かれ、 ¬論註¼ には 「諸仏の安穏道より来るがごとく」 とある。 ❸東北方にあるさんじょうぎょうぶつ仏土のこと。 「易行品」 に 「東北方ここを去ること無量無辺恒河沙等の仏土にして世界あり、 安穏と名づく。 仏を三乗行と号す」 とある。