ちんぜい 鎮西 鎮西流のこと。 法然門下の浄土五流の一。 弁長を祖とする。 弁長が郷里の鎮西 (九州) で布教したので、 この名がある。 本願の行である念仏も非本願の行である諸行も、 ともに報土に往生を得るという二類各生説を主張した。