ろくしょ 六処 梵語シャッド・アーヤタナ (ṣaḍ-āyatana) の意訳。 六入・六入処ともいう。 6種の認識のための場所、 すなわち六識の拠り所となる六根のこと。 十二因縁の第五支。