むぎょうふじょう 無行不成 「散善義」 に出る語で、 「三心すでに具すれば、 行として成ぜざるなし (三心既具無行不成)」 (信巻引文) とある。 三心がそなわれば、 すべての行が成就する、 という意。 ¬報恩講私記¼ には 「至心信楽おのれを忘れてすみやかに無行不成の願海に帰し」 とある。