こうにゃく 怯弱 弱く臆病な心。 ひるみためらう心。 「易行品」 には 「もし易行道にして疾く阿惟越致地に至ることを得るありやといふは、 これすなはち怯弱下劣の言なり」、 「散善義」 には 「すなはち進退の心ありて怯弱を生じて回顧すれば、 道に落ちてすなはち往生の大益を失するなり」 (信巻引文) 等とある。