かさま 笠間 茨城県笠間市。 親鸞の関東における布教活動の拠点であった地域。 西念寺、 光照寺などの所在地。 中世には、 現在の笠間市西部が笠間郡とも呼ばれた。 ¬御伝鈔¼ 下巻2段に 「聖人越後国より常陸国に越えて、 笠間郡稲田郷といふところに隠居したまふ」 とある。 また、 親鸞の門弟もおり、 ¬御消息¼ 第6通には 「笠間の念仏者の疑ひとはれたる事」 とある。 →稲田。