いっしじ 一子地 すべての衆生を平等にわがひとり子のように憐れむ心をおこす位で、 一般には歓喜地の境地をいう。 親鸞は ¬浄土和讃¼ に 「平等心をうるときを 一子地となづけたり」 と述べ、 怨親を平等にみそなわす仏心のこととする。