ぶっしん 仏身 仏の身体のこと。 初期の仏教では、 色身と法身の二身として捉えていたが、 大乗仏教における菩薩思想の展開にともなって、 法身報身応身の三身、 法身・報身・応身・化身の四身などとして種々に議論された。 どうしゃく善導は、 阿弥陀仏は報身であることを明らかにした。 →是報非化