ざっしゅ 雑修 さまざまな行をまじえて修するといった、 純一でないあり方をいう。 専修せんじゅに対する語。 ❶雑行を修すること。 ❷五正行中の正定しょうじょうごう助業じょごうを同格にみなして修すること。 ❸行は正行しょうぎょうであっても、 修する心が自力心である場合をいう。 ❹専ら念仏を修しても、 そのことをもって現世の福利を祈る場合をいう。 →専名祈現