よししげのやすたね 慶滋保胤 (931頃-1002) 平安時代の文人貴族。 西方往生を願って念仏結社二十五三昧会を創設し、 ¬日本往生極楽記¼ などを著した。 源信と親交があり、 ¬往生要集¼ には 「慶氏」 としてその名が見える。