ちょうあん 長安 現在の中国陜西省西安市。 漢の高祖が都に定めて以後、 たびたび都が置かれた地。 日本の平城京や平安京のモデルになった市としても有名である。 唐代には、 武宗の廃仏や多くの仏教寺院が建立されるなど、 仏教と深いかかわりがあった。 かつてこの地に善導の教きょう化け活動の拠点である光明寺があった。