しゅうめい 宗名 一宗の名称のこと。 本願寺派においては、 「浄土真宗」 を宗名とする。 これは親鸞が 「教巻」 に 「つつしんで浄土真宗を案ずるに、 二種の回向あり」 とするなど 「浄土真宗」 の語を用いていることにもとづく。 蓮如は ¬御文章¼ 1帖目第15通で 「開山はこの宗をば浄土真宗とこそ定めたまへり」 と述べ、 親鸞が 「浄土真宗」 の宗名を定めたとしている。 →立教開宗