しょうみょうねんぶつ 称名念仏 菩薩名号を口に称えること。 浄土教では、 とくに阿弥陀仏の名号 (南無阿弥陀仏) を称えることをいう。 ¬せんじゃくしゅう¼ には 「意はいはく、 称名念仏はこれかの仏の本願の行なり。 ゆゑにこれを修すれば、 かの仏の願に乗じてかならず往生を得」 とある。