しょ 疏 難しい文言をすじみちをつけて意味を通す意で、 経や論の註釈書のこと。 たとえば善導が ¬観経¼ を註釈した書は ¬観経疏¼ と呼ばれている。