しゃば 娑婆 梵語サハー (sahā) の音訳。 忍・堪忍などと意訳する。 この現実世界のことで、 衆生は、 内にはもろもろの苦悩を忍んでうけ、 外には寒・暑・風・雨などの苦悩を忍んでうけて堪え忍ばねばならず、 聖しょう者じゃも疲労や倦怠を忍んで教きょう化けするから、 忍土・忍界・堪忍土などともいう。