せんむいっしつ 千無一失 専修のものは、 千人の中に一人の例外もなく往生するということ。 ¬高僧和讃¼ には 「専修のひとをほむるには 千無一失とをしへたり 雑修のひとをきらふには 万不一生とのべたまふ」 とあり、 「文明本」 左訓には 「千に一つのとがなしとなり」 とある。