せいかく 聖覚 (1167-1235) 法然の門弟。 藤原通憲みちのりの孫。 比叡山東搭北谷八部尾の竹林房静じょう厳ごんに師事した。 また父澄ちょう憲けんの開いた安居院流の唱導 (説教) 師として安居院法印聖覚と呼ばれた。 のちに法然に帰し、 ¬唯信鈔¼ を著すなど、 専修念仏の弘ぐ通ずうに努めた。 また、 ¬御伝鈔¼ 上巻6段△によれば、 信行両座の際に法然や親鸞らとともに信不退の座についたという。 →唯信鈔文意。