さごう 作業 行業の修し方のこと。 善導が示した安心あんじん・起き行ぎょう・作業の一。 ¬礼讃¼ には 「また勧めて四種の法を行ぜしめて、 もつて三心・五念の行を策ましてすみやかに往生を得しむ」 と述べ、 恭く敬ぎょう修しゅ・無余修・無む間修けんしゅ・長じょう時じ修しゅの四修を挙げる。 →七補註5。