りょうみょう 了妙 (-1498) 蓮如の門弟。 了妙尼という。 もとは大和国の酒屋、 孫左衛門の妻で、 夫や子供、 家を失って極貧の中にあったが、 蓮如が奈良・吉野方面を教きょう化けした際に、 その教えを受け、 のちに法名を了妙と与えられて出家した。 金台寺 (奈良県橿原市) の開基とされる。 ¬御一代記聞書¼ 第72条△にその名が見える。