ろくぞく 六賊 六根を賊に喩えた語。 六根 (感覚器官) は六境 (認識対象) の外賊をいざない、 貪・瞋・痴の煩悩の内賊をはたらかせる媒介となるからこのようにいう。 ¬口伝鈔¼ 第5条には 「まつたう弥陀の仏智なるがゆゑに、 諸仏護念の益によりて六賊これを犯すにあたはざるがゆゑに」 とある。