ねんぶついほん 念仏為本 「念仏」 とは称名念仏、 「本」 とは根本の意。 浄土往生のための業因はまさしく念仏であるということ。 ¬せんじゃくしゅう¼ に 「南無阿弥陀仏 往生之業 念仏為本]」 (行巻引文) とある。 奈良県たい寺往生院元久元年書写本や京都府盧山寺蔵書写本などでは 「念仏為先」 となっているが意は同じである。 また、 法然の説いた念仏為本は、 親鸞信心正因と矛盾するものではなく、 また、 称名正因とは異なることを明らかにするために、 安心論題に 「念仏為本」 が設けられている。