きょうよう 孝養 ❶父母に孝行すること。 ¬観経¼ には 「まさに三福を修すべし。 一つには父母に孝養し、 師長に奉事し、 慈心にして殺さず、 十善業を修す」 と説かれている。 →三福。 ❷追善供養のこと。 ¬歎異抄¼ 第5条には 「親鸞は父母の孝養のためとて、 一返にても念仏申したること、 いまだ候はず」 とある。 →追善。