くぶ 九部 ❶仏の説いた教えを形式、 内容から9種に分類したもの。 九部経・九分経 (九分教) ともいう。 ¬法華経¼ では次の9種をあげる。 ①修多羅 (sūtra)。 ②伽陀 (gāthā)。 ③本事 (itivṛttaka)。 ④本生 (jātaka)。 ⑤未曽有法 (adbhuta-dharma)。 ⑥因縁 (nidāna)。 ⑦譬喩 (aupamya)。 ⑧祇夜 (geya)。 ⑨優婆提舎 (upadeśa)。 十二部経はこれに3種を加えたもの。 ❷小乗の異称。 ¬群疑論¼ には 「九部の不了の教のなかには」 とあり、 この文は ¬往生要集¼ に引用されている。