く 苦 身心が責め悩まされている状態をいう。 一般に、 生・老・病・死を四苦とし、 さらに愛別離苦怨憎おんぞう会苦えく求不ぐふとくうんじょうを加えて八苦という。 「序分義」 には 「八苦のなかに生苦・老苦・病苦・死苦・愛別苦を取りて、 これを五苦と名づく。 さらに三苦を加ふればすなはち八苦となる」 とあり、 生・老・病・死・愛別離苦を五苦、 怨憎会苦・求不得苦・五蘊盛苦を三苦とする。