こん 根 ❶能力、 機能、 増上、 出生の意。 植物の根には枝や葉を生じさせる能力があるから、 力を持つもの、 強いはたらきのことをこのようにいう。 →五根、 六根。 ❷根機に同じ。 ¬五会法事讃¼ には 「それ如来、 教を設けたまふに、 広略、 根に随ふ」 (行巻引文) とある。 ❸根本、 根源の意。 ¬論註¼ には 「この大悲をいひて浄土の根とす」 (真仏土巻引文) とある。