きぎょう 起行 実践すること。 善導が示した安心あんじん・起行・ごうの一。 ¬礼讃¼ では 「また天親の ¬浄土論¼ にいふがごとし」 といい五念門を示すが、 ¬浄土論¼ では礼拝讃嘆作願観察かんざつ回向の順序であるのに対し、 ¬礼讃¼ では礼拝・讃嘆・観察・作願・回向の順序になっている。 →補註10七補註5