げんごうきょう 賢劫経 8巻。 西晋の竺法護訳。 喜王菩薩の請問に対して八万四千の法門功徳賢劫千仏の諸因縁 (現在の住劫―器世間衆生世間安穏に続いていく時期―にあらわれる1000の仏の名称と経歴) などについて述べたもの。 ¬末法灯明記¼ では、 ¬賢劫経¼ に正法500年・像法1000年説が出るとするが、 実際にこの経に出るのは正法500年・像法500年説である。