いちげ 一夏 いちじゅんともいう。 旧暦の4月16日から7月15日までの夏の90日間をいう。 「序分義」 に 「仏後に成道したまひて、 四月十五日に至りてすなはち利天に向かい、 一夏母のために説法したまふ」 とある。 この期間はあんの期間とされる。