いるいのじょごう 異類の助業 同類の助業に対する語。 異類の善根ともいう。 助業以外のさまざまな善根のことで、 称名念仏を修するための助けとなる行のこと。 ¬せんじゃくしゅう¼ では ¬大経¼ 三輩さんぱいだんに説かれる菩提心布施持戒等の諸行をあげる。