ぎょうどう 行道 ❶仏道を修すること。 浄土に往生するための行ぎょう業ごう。 ❷法要の際に声明しょうみょうを唱えたり、 散さん華げをしたりしながら、 本尊などの周囲を右回りに歩くこと。 インドの礼拝法に由来する。 なお、 道教では行道こうどうと読む。 →三帀。