えいしょう 郢匠 ¬荘子¼ に出る2人の名人の故事。 郢人の左官の鼻端に薄く塗った土を、 匠石という大工が手斧を振って傷つけることなくこれを落としたという。 「定善義」 に釈迦・弥陀二尊の意が一致していることの喩えとして出される。