あいけん 愛見 あいぎょうけんぎょうのこと。 ❶2種の煩悩。 愛行とは愛着などの情意的なむさぼりの心をいい、 見行とは悪見邪見などの知的な誤った見解をいう。 なお、 本来離れるべき愛着の心をはなれることなく衆生を救おうとする菩薩の心を、 ¬安楽集¼ には 「愛見の大悲」 といい、 不実な慈悲とする。 ❷2種の根機。 愛行とは柔順で他人の教え・言葉にしたがう機根のものをいい、 見行とは他人の教え・言葉にしたがわず、 みずからの意見にもとづいて行動する機根のものをいう。