綽如 (1350-1393) 本願寺第五代しゅうしゅ。 第四代善如ぜんにょ上人の長子。 えい元年 (1375) 善如上人の譲状ゆずりじょうを受けて第五代宗主となられたが、 とく元年 (1384) 長男ぎょうにょ上人に譲状を与えて、 地方教化に赴いた。 善如上人が示寂した康応こうおう元年 (1389) にふたたび巧如上人に譲状を書き、 翌年にはえっちゅう (現在の富山県) なみに赴いて瑞泉ずいせんを開創し、 ここを拠点に北陸教化に従事された。 また、 本願寺に鎰取かぎとり役・堂衆どうしゅをおき、 寺院としての体制の整備にも尽力された。