ぜんぷくじ 善福寺 ❶本願寺派の寺院。 東京都港区元麻布。 関東七箇寺の一。 寺伝によると、 もとは空海が創建した真言宗の寺院であったが、 この寺に住していた了海親鸞帰依したことにより、 真宗寺院になったと伝える。 武蔵国阿佐布あざぶ (現在の東京都港区) に形成された阿佐布門徒の中心となった。 ❷本願寺派の寺院。 神奈川県中郡大磯町大磯。 大磯善福寺という。 六老僧の一である了源が、 母の遺跡花水村に一寺を建立したことに始まるといわれている。 ❸本願寺派の神戸別院の前身。