たのむたすけたまえ タノムタスケタマヘ 安心論題の一。 蓮如の ¬御文章¼ に出る 「たのむ」 「たすけたまへ」 という言葉は、 祈願しょうの意味ではなく他力信心をあらわしたものであり、 親鸞の教えと相違するものではないことを明らかにする論題願生帰命などの異安心に対して設けられている。 →たのむたすけたまへ