たんにょ 湛如 (1716-1741) 本願寺16代。 寂如の第十八子。 童名は直丸、 諱は光啓、 諡は信暁院。 享保11年 (1726) に嗣法となり、 元文4年 (1739)、 住如の示寂によって24歳で継職したが、 享保元年病に倒れ、 26歳で示寂した。