しょうよくちそく 少欲知足 欲が少なく、 足りていることを知るという意。 物へのとんじゃくをおさえることをいう。 ¬大経¼ には 「少欲知足にして染・恚・痴なし」 と説かれている。