しょうこうじ 松岡寺 本願寺派の寺院。 石川県鳳珠郡能登町松波。 加州三箇寺の一。 宝徳3年 (1451)、 蓮如が松岡 (現在の石川県小松市松岡町) に一寺を建立し、 蓮綱が住したことに始まる。 のちに加賀国波佐谷 (現在の石川県小松市波佐谷町) に移転した。 享禄4年 (1531) の享禄の錯乱 (大小一揆) によって荒廃したが、 その後、 現在の地に復興した。