しょいん 書院 寺院の客室のこと。 また書院造りの座敷のこと。 もともと中国においては学校のことで、 日本では禅宗寺院の学問所、 また公家や武家の居間を兼ねた書斎などを指した。