すみたちけん 住田智見 (1868-1938) 大谷派の学僧。 院号は成徳院。 祐誓寺 (愛知県名古屋市) 住職。 真宗大学で学び、 尾張中学校校長、 真宗大学教授を歴任。 大正10年 (1921)、 真宗専門学校 (現在の同朋大学) を創設した。 大正13年 (1924) 講師。 昭和11年 (1936) 大谷大学長に就いた。 著書に ¬異義史之研究¼ などがある。