しちちゅうや 七昼夜 報恩講のこと。 御七昼夜・御七夜ともいう。 本願寺派本願寺などでは御正忌報恩講が七昼夜にわたって勤修ごんしゅされることから、 このようにいう。