ししゅ 四修 浄土教においてを修める四つのしかた。 ぎょうしゅ無余修間修けんしゅじょうしゅの四。 ¬礼讃¼ には 「また勧めて四種の法を行ぜしめて、 もつて三心・五念の行を策ましてすみやかに往生を得しむ」 とある。 →作業