りどん 利鈍 利根と鈍根のこと。 性質や能力のすぐれた者を利根、 劣った者を鈍根という。 ¬銘文¼ には 「衆生の根性に利鈍ありとなり。 利といふはこころのとき人なり、 鈍といふはこころのにぶき人なり」 とある。