れんしゅう 蓮秀 (1482-1552) 興正派15代。 14代蓮教の子。 諱は経照、 院号は快楽音院。 一説に生年は文明13年 (1481)。 山科本願寺の焼き討ちにともない、 寺内にあった興正寺も焼失した。 その後、 本願寺の一いっ家け衆しゅに列した。